医療費通知について

マイナポータル(政府が運営する行政手続き等に関するオンラインサービス)で医療費通知情報の閲覧が可能になり、医療費控除申告をされる方においては、マイナポータル連携(医療費控除申告の手続きに必要な医療費通知情報の一括取得及び申告書への自動入力)により、e-Taxでの確定申告が便利になったことを受け、当組合では、皆様への医療費通知をマイナポータル活用に移行し、マイナポータルからの閲覧や医療費控除申告用の医療費情報取得をしていただくようお願いしております。

また、マイナポータルのログインには、マイナンバーカードが必要になります。マイナンバーカードの交付申請から取得まで1か月以上の期間を要しますので、マイナンバーカードをお持ちでない方は、マイナンバーカード取得を早めに済ませておきますと、医療費控除申告の手続きがスムーズに行えます。

なお、マイナポータルによる医療費通知情報取得ができない方は、当組合あて医療費証明書交付依頼書の提出が必要となります。医療費証明書の申請及び発行に関する留意事項等の詳細は、当組合ホームページの手続き・申請>高額な医療費について>医療費証明書の交付申請についてをご確認ください。

当組合が交付する医療費証明書のお問い合わせにつきましては当組合に、マイナポータル及び医療費控除に関するお問い合わせにつきましては、以下の各機関にお問い合わせください。

医療費控除について

マイナポータルについて

  • マイナポータル
    https://myna.go.jp
  • マイナンバー総合フリーダイヤル
    0120-95-0178